安い結婚指輪

QDM COLUMN VOL.131

最新コラム

VOL.131安い結婚指輪の選び方は?お得に結婚指輪を購入する方法を徹底解説!

公開日:2020.01.01

株式会社ディアマン代表取締役社長 片柳宗久

コラム執筆者

株式会社ディアマン
代表取締役社長 片柳 宗久

慶應義塾大学卒業後、株式会社ミキモトにて世界各地で仕入れを経験。その後、ミキモトアメリカ株式会社ミキモト装身具においても要職を務め、最年少で株式会社ミキモトの商品部長となる。上質な商品を見極める力には定評がある。2010年、株式会社ディアマンの代表取締役として、婚約・結婚指輪の通販サイトQDMを設立。

執筆者:片柳 宗久

結婚はとてもおめでたいものですが、その一方でなにかとお金がかかる悩ましい時期でもあります。結婚や新居の費用、新婚旅行の計画など、あれこれ出費が多いため「結婚指輪はできれば安いものがいい」と考えているカップルは少なくないはず。
とはいえ結婚指輪は一生モノなので、こだわって選びたいのもまた事実ですよね。そこで今回は、限られた予算内で大満足の結婚指輪を選ぶための方法について解説いたします。

安い結婚指輪の選び方は?


結婚指輪を安く賢く選びたいカップルが急増中!

結婚指輪というと、「かなり高額なもの」というイメージをもつ方も少なくないと思います。たしかに、数十万円もするような高額商品も多いですが、中には1万円台、2万円台で購入できる結婚指輪もあります。近年では、新婚生活を堅実にスタートさせたいという思いから、安価な結婚指輪を選ぶカップルが増えています。

結婚式や新居での新生活の準備には、まとまったお金がかかるもの。大金が動くこの時期には、気をつけているつもりでも金銭感覚が狂ってしまいがちです。しかし、そのときの気分だけでお金を使いすぎると、あとから後悔することもあるものです。
大きなお金が動く時期だからこそ、2人でキッチリと計画を立て、やりくりをしていくことが重要といえます。まずは2人でよく話し合って具体的な予算を決め、予算内で最適な結婚指輪を選んでみましょう。

2人で相談しながら結婚指輪を選ぼう!

「一生モノの買い物だからこだわりたい」「せっかくだから奮発したい」「こだわりは特に無いから安いものでいい」「結婚指輪は安いものにして、新生活にお金を使いたい」など、価値観はさまざまだと思います。結婚指輪を選ぶ上で最も大切なことは、2人で予算についてじっくりと相談しておくことです。

結婚指輪の予算についてきちんと話し合っておかないと、あとあと「こんなはずじゃなかった」と悩まされることになるかもしれません。後悔の残る選び方をすると、2人の愛の証であるはずの大切な結婚指輪を見るたびに、つらい気持ちを抱くこともあるでしょう。
長い結婚生活の中では、2人が本音で話し合ってものごとを決めていくシーンがたくさんあると思います。そんな結婚生活の第一歩として、結婚に関わるさまざまな予算のことや、満足できる結婚指輪の選び方について、よく相談し合ってみましょう。

低価格の結婚指輪は意外と多い! その理由とは?

高額というイメージがついてまわる結婚指輪ですが、実は1万円台や2万円台で購入できるペアリングもあります。インターネットを使って探せば、1万円以下の結婚指輪を何種類も見つけることができます。
しかし、世の中にはなぜこんなにも安い金額の結婚指輪が売られているのでしょうか? ここからは、激安の結婚指輪を販売しているジュエリーショップの秘密に迫ってみましょう。

1.デザインから生産までを自社でおこなっている

大手メーカーでは、指輪のデザインは有名デザイナーが担当することが多いもの。しかし、デザイナーに依頼すると高額な依頼料が発生し、それに従って指輪の値段も高くなってしまいます。
指輪のデザインを自社のデザイナーが担当すれば、価格を安く抑えられます。激安で指輪の販売をしているショップは、デザインから指輪の製作までをすべて自社内でおこなっているのです。

2.メーカーを通さずに指輪を直販している

一般のショップでは指輪のデザインのほか、素材の買い付けや加工にもメーカーや輸送業者が入ります。さまざまな業者が間に入ると、その分費用は高くなってしまうものです。
素材の調達から製造までを一貫しておこない、直営店を構えて販売すれば、費用を安く抑えることができます。

3.広告費を削減している

テレビCMや雑誌広告など、大々的な宣伝をしているジュエリーショップは少なくありません。また、結婚式場に紹介手数料を支払う提携の形をとって集客しているショップもあります。
その一方で、ほとんど広告費をかけずに営業しているというショップもあるものです。こういったショップは特定の広告のみ、またはウェブサイトのみで集客をしていることも多いため、広告料をおさえてその分商品の値段を安くすることができます。

4.コスト削減に努めている

広告費を削減しているようなジュエリーショップは、経費や人件費の削減のための工夫もしていることがほとんどです。少数のスタッフのみで、できるだけ無駄を省いて最低限のコストのみで営業することによって、激安価格を実現しているのです。
結婚指輪が安く購入できるのは、品質が悪いということではなく、ジュエリーショップのたゆまぬ企業努力によるものだといえます。

結婚指輪を安く選ぶためのコツはある?

結婚指輪を1万円台や2万円台といった予算で購入した先輩カップルは少なくありません。そこで気になるのはやはり、安価な結婚指輪の探し方のコツですよね。
安い結婚指輪を探し出してお得に購入するためにはいくつかのポイントを踏まえておくことが大切です。ここからは、結婚指輪を上手に選ぶためのコツや、お得な購入のタイミングについてみていきましょう。

1.婚約指輪とのセット買いで割引してもらう

プロポーズのために購入する婚約指輪と、2人で身につける結婚指輪は、同じお店で購入するのがおすすめです。お店によっては、婚約指輪と結婚指輪のセット購入に割引サービスを適用してくれることがあります。もちろん、そういったサービスがないお店であっても、複数の指輪を購入すれば値引き交渉ができる場合があるかもしれません。
同じお店で婚約指輪と結婚指輪を購入すれば、指輪のクリーニングや磨き直し、サイズ直しなどのメンテナンスも同時にしてもらえて便利ですよ。

2.キャンペーンやフェアの時期を狙う

ジュエリーショップやネットショップでは、期間限定のキャンペーンやフェアなどを開催することがあります。割引サービスを適用してくれるキャンペーンのほか、保証やアフターサービスがついてきたり、プレゼントがもらえたりするキャンペーンも多いもの。こういった時期を狙えば結婚指輪をお得にゲットできるかもしれませんね。
ネットや雑誌、広告などをくまなくチェックして情報を集めてみましょう。

3.最初に予算をはっきりと伝える

ジュエリーショップで結婚指輪購入のための下見やサイズチェックをするときには、最初に予算をはっきり伝えましょう。
予算をあいまいに濁すと、さまざまな価格帯の結婚指輪をおすすめされることがあり、その結果予算オーバーしてしまう可能性もあります。予算を明確に伝えれば、お店側もおすすめするアイテムを厳選できるので、結婚指輪を選ぶのが楽になりますよ。

4.ネットのジュエリーショップをチェックする

近年では、インターネット通販で結婚指輪を選ぶというカップルも増えています。 ネット通販は手軽に結婚指輪を選ぶことができ、お店より安いアイテムを見つけやすいのがメリットです。また、ネット上ではさまざまなお店の結婚指輪を比較検討できるので、2人にとって最適なものを選びやすくなります。結婚指輪を購入する前には、ぜひインターネットを活用して情報を集めてみましょう。

5.あれこれ見ずに即決するのも1つの方法

予算内で「いいな」と思える結婚指輪が見つかったら即決してしまうのも1つの方法といえます。
結婚指輪は特別な買い物なので「もっといいものがあるかも」とついつい目移りしてしまいがちですが、さまざまなお店を見て回っているうちに、候補が増えていき選べなくなってしまうケースは少なくありません。リーズナブルかつ素敵な結婚指輪に出会えたときには、「一期一会」の気持ちを大切にし、迷いを捨ててパッと購入するのがおすすめです。

一生モノの結婚指輪、選び方のポイントは?

結婚指輪にはさまざまなデザインのものがあります。希少な素材を使った結婚指輪や、大きな宝石が入った結婚指輪は、当然金額も高くなりやすいものです。しかし、予算が限られていても、飾り気のないシンプルな指輪だけでなく、飽きのこないステキなデザインの指輪を選ぶことも十分可能です。
ここからは、低予算で結婚指輪を手に入れるためにはどういったポイントをチェックすべきなのかについて解説します。

1.素材

結婚指輪の素材はプラチナやイエローゴールドが定番です。中にはホワイトゴールドやピンクゴールドといった素材の結婚指輪を選ぶカップルもいます。とはいえ、プラチナやイエローゴールドは、その素材価格に準じた価格となっています。
激安の結婚指輪を探すのなら、スチールやサージカルステンレス、タングステンやシルバーなどの指輪がおすすめです。軽いのに強度のあるチタンの指輪は、金属アレルギーが起こりにくい素材としても知られています。ほかに、あざやかな発色が特徴的なジルコニウム(チタン族の金属)、黒っぽい輝きをもつタンタルといった素材もあります。
できるだけ安い結婚指輪を探したいというカップルは、こういう新素材の結婚指輪を購入する場合もあります。ただし、結婚指輪は40~50年に渡り使用するものであり、耐久性などの点で、実際に長期に使用した方々のデータがまだ出揃ってない点が気がかりです。

2.デザイン

長く身につけるものだからこそ、結婚指輪はデザインにもこだわりたいですよね。 宝石を入れないシンプルな形の結婚指輪は、やはり比較的低予算で購入できる傾向にあります。 ストレートなラインの結婚指輪なら、シンプルなので夫婦で身につけやすいですね。ウェーブ型のデザインや斜めにカットが入ったデザイン、スピンデザインや八角形のシルエットのものなどを選んでみるのもよいでしょう。遊び心が感じられるようなシャープなデザインの結婚指輪なら、飽きずに新鮮な気持ちでつけ続けることができます。

3.ジュエリーの有無

「結婚指輪を格安で購入したいから宝石を入れるのは無理」とあきらめている方もいるかもしれません。もちろん、ジュエリーがない結婚指輪のほうが安く購入できることが多いもの。とはいえ、宝石の入った結婚指輪であっても、探せばかなり安価なものもあるので心配無用です。
宝石をワンポイントとしてつけたり、いくつかの宝石を横に一列に飾ったりすれば、結婚指輪はとても華やかになります。女性の結婚指輪にだけ宝石を入れるというパターンもありますよ。 小粒のダイヤモンドを入れるデザインのほか、キュービックジルコニアを入れたり、2人の誕生石を入れたりした結婚指輪もぜひ検討してみましょう。

4.リングの厚みや幅

普段指輪をつけない方は、結婚指輪をつけたときに違和感をおぼえることもあるものです。日々の生活で結婚指輪をつけ続けたいのなら、幅や厚みにもこだわりましょう。
結婚指輪の標準的な幅は、形状によっても異なりますが、2.8~3.0mm、厚みは1.0~1.3mm程度です。これよりも細く薄いタイプの結婚指輪ならば身につけやすいですし、比較的安価で購入できるという良さもあります。

結婚指輪のアフターサービスにも注目しよう

結婚指輪は2人が長く身につけていく一生モノのアイテムです。購入するときには価格だけでなく、アフターサービスについてもチェックしておきたいですね。
結婚指輪を身につけているうちに歪みが起きたり、くすんでしまったり、サイズが合わなくなってしまったりするケースは少なくありません。こういったときに、結婚指輪を購入したジュエリーショップに相談すれば、修理やサイズ変更、クリーニングなどのサービスをしてくれることがあります。

アフターサービスを実施していないショップで結婚指輪を購入すると、修理や歪み直しのためにかえってお金がかかってしまうかもしれません。また、撤退や廃業などで将来的にアフターサービスが利用できなくなるケースもあるものです。
結婚指輪を購入するときには、アフターサービスが充実しているか、今後も長く存続していくショップかを見極めたいですね。



限られた予算内で安い結婚指輪を探すことに不安を感じているカップルもいるかもしれませんが、リーズナブルかつ素敵なデザインの結婚指輪はたくさんあります。
結婚指輪の候補を安価なものに絞っても意外と選択肢は多いため、目移りしてしまうこともあるかもしれません。最も大切なことは、2人にぴったりの長く愛用できる結婚指輪を選ぶことです。ご紹介したポイントを参考にしながら、理想通りの結婚指輪を探してみてくださいね。

結婚指輪選びに悩んでいる方は、ぜひお近くのレイジースーザンのショップへ足を運んでみてください。レイジースーザンでは、リーズナブルかつオシャレで人気の高い結婚指輪を数多く取り扱っています。1万円、2万円台の結婚指輪もご用意しておりますので、結婚指輪の購入費用を抑えたい方に最適です。ジュエリーのプロフェッショナルである当店のスタッフが「お手頃な結婚指輪を購入したい!」とお考えのお2人のお手伝いをさせていただきます。
結婚指輪の購入をご検討の際はぜひお気軽にお問合せください。


※取扱い店舗やアフターサービス等については、変更がある場合がございますので、ご確認ください。

公開日:2020.01.01

株式会社 ディアマン
代表取締役社長 片柳 宗久

東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル 1207

事業内容:
結婚指輪・婚約指輪、その他ダイヤモンドジュエリーの販売/直営インターネット通信販売サイト“QDM”(キューディーエム)の運営/宝飾販売ASPサービスの運営、企画

バックナンバー

Close